2005.7.22.
E-learning World 2005 L-2
7
IPUロゴ
IDの巨匠インタビュー
放送大学大学院科目「人間情報科学とeラーニング(‘06)」
 2005年5月31日〜6月11日
IDマガジン
ゴールベースシナリオ(GBS)理論の提唱者。AIからの転身組。トランプ大学CLO
ロジャー C.シャンク
Roger C. Schank
ID歴史学者(といえる事情通)。「IDTのトレンドと課題」の編者。
R.A.リーサー
R. A. Reiser
ICM(教材構造化技法)の提唱者。ヒゲ講師の博士論文審査主任教授。
W.W.ウェイジャー
W. W. Wager
ARCS動機づけモデルの提唱者。今回は友人としてではなく巨匠として取材。
ジョン M.ケラー
John M. Keller
精緻化理論の提唱者。グリーンブックの編集者。3冊目の編集中とか。
C.M.ライゲルース
C. M. Reigeluth
おなじみ評価の4レベルの提唱者。息子の方ではなく親父を取材。
ドナルド・カークパトリック
Donald Kirkpatrick
CDT(画面構成理論)・ITTの提唱者。 最近では、「ID第一原理」を提唱している。
M.デビッド メリル
M. David Merrill