「教育情報科学III」

富山大学教育学部
集中講義97.7.28-30

担当者:非常勤講師 鈴木克明
連絡先:東北学院大学教養学部
〒981-31仙台市泉区天神沢2-1-1
E-mail: suzuki@izcc.tohoku-gakuin.ac.jp



テーマ:

学びを支援するとは何か

〜テクノロジーとしての教育工学〜

講義内容(予定):

(1)学びのメカニズムを知る〜学びのプロセスを組み立てるために〜
(2)学びを支援する方法〜助っ人を使いこなせるようになるために〜
(3)学びの場としての学校〜これからの教師像をイメージするために〜

受講条件:特別要求される前提知識・技能はない。初心者が対象となる。
     毎日休まずに,遅刻しないで来ること。寝ないこと。サボらないこと。

評価方法:評価=出席+グループ作業+個人コメント+最終テストかレポート
      ※基本方針としては,「まじめ」または「まとも」で単位を出します。

最終テスト(またはレポート)の問題:
1)この講義を受けて最も収穫であったと思うことを1つ選択し,
  それを後輩に教えるためのプランを立案しなさい。
  (計画に,講義の内容が反映されたものであること。)
2)これからの教師に求められていることは何かを論述しなさい。
  (講義の内容に言及しながら,自分の意見を述べたものであること。)

講義方法:講義を聞いたら,それについてのコメントを書いて発表する。
      コメントは,疑問点・意見・注文などを自由に書くものとする。
     グループを編成し,グループごとに課題を行い,その結果を発表する。
      グループ課題は,メンバーが分担を決めて実行するものとする。

参考書:
鈴木克明・井口巌・鷲尾幸雄(1997)「独学を支援する教材設計入門〜教えることの糸口と奥深さを知るために〜(第2版)」東北学院大学生協,1,000円
鈴木克明(1995)「放送利用からの授業デザイナー入門〜若い先生へのメッセージ〜」日本放送教育協会,1,900円