| HTML要素一覧 |
情報基礎で学習したHTML要素一覧
| 要素の種類など | 機能 | 要素名や主要な属性 | |
|---|---|---|---|
| ブロックレベル | 見出し | <h数字> … </h数字> |
|
| パラグラフ | <p> … </p> |
||
| 横罫線 | <hr> | ||
| 引用文 | <blockquote> … </blockquote> |
||
| 箇条書き | 列挙リスト | <ul> <li> … </li> <li> … </li> </ul> |
|
| 順序付きリスト | <ol> <li> … </li> <li> … </li> </ol> |
||
| 定義リスト | <dl> <dt> … </dt> <dd> … </dd> </dl> |
||
| 表の編集 | 基本的な作成 | <table> <caption> … </caption> <tr> <th> … </th> </tr> <tr> <td> … </td> </tr> </table> | |
| セルの結合 | <table> <th colspan="結合する列セル数" rowspan="結合する行セル数" > </table> | ||
| デザインの調整 | <table border="ピクセル値" ← 枠線の太さ cellspacing="ピクセル値" ← セル間隔 cellpadding="ピクセル値" ← セル内間隔 > <td align="位置" ← セル内容の位置> </table> | ||
| 作者情報 | <address> … </address> |
||
| 整形済みテキスト | <pre> … </pre> |
||
| インライン | 強制改行 | <br> | |
| ハイパーリンク | <a href="リンク先の相対URIまたは絶対URI"> … </a> | ||
| Webページ内でのリンク |
<a name="アンカー名"> … </a> <a href="URI#アンカー名"> … </a> |
||
| 画像の挿入 |
<img src="画像ファイルの相対URI" alt="画像の説明" > | ||
| 強調 |
<em> … </em> <strong> … </strong> | ||
| 追加文と削除文 |
<del> … </del> <ins> … </ins> | ||
| 上付き文字と下付き文字 |
<sup> … </sup> <sub> … </sub> | ||
| 省略語と頭字語 |
<abbr> … </abbr> <acronym> … </acronym> | ||
| その他 | グループ化要素 |
<div> … </div> <span> … </span> | |
| コメント |
<!-- コメント文 --> | ||
| 文字参照と機種依存文字 | HTML文書中使用してはいけない文字 | ||