次へ: 6 参考
上へ: 5 クイズ集
戻る: 2 第2セクション
- 私的使用のためにコピーしたものを20人に配ることは問題ない。
【はい】
【いいえ】
- 社内会議の資料として図書をコピーすることは私的使用ではなく許されな
い。
【はい】
【いいえ】
- ダビング業者にダビングを依頼するのは私的使用である。
【はい】
【いいえ】
- コピー機を使った文献コピーは認められている。
【はい】
【いいえ】
- 図書館で本を一冊丸ごとコピーすることができる。
【はい】
【いいえ】
- 大学の教科書用に他人の著作物を自由に利用することができる。
【はい】
【いいえ】
- 授業用に学校の先生が、他人の著作物を利用することができる。
【はい】
【いいえ】
- 授業用であれば、どのような本も丸ごとコピーできる。
【はい】
【いいえ】
- チャリティーショーでは、著作物を無断で上演できる。
【はい】
【いいえ】
- 違法に制作された著作物の複製物を輸入することは違法ではない。
【はい】
【いいえ】
- 著作物、実演、レコード、放送・有線放送のコピープロテクション回避装
置・プログラムを製造し、譲渡し、貸与し、輸入し、所持し、公衆の使用
へ提供し、公衆送信し、送信可能化する行為は著作権法違反である。
【はい】
【いいえ】
- 商売としてコピープロテクションの解除を行うことは著作権法違反である。
【はい】
【いいえ】
KITA Toshihiro
平成13年3月26日