- ...本文中で,
-
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...また,表示された説明文の最初の行にある
-
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...公表権
- 18条1項:著作者は、その著作
物でまだ公表されていないもの(その同意を得ないで公表された著作物
を含む。)を公衆に提供し、または提示する権利を有する。当該著作物
を原著作物とする二次的著作物についても、同様とする。 一部省略。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...氏名表示権(19条)
- 19条:著作者は、その著作物の原作
品に、またはその著作物の公衆への提供もしくは提示に際し、その実名
もしくは変名を著作者名として表示し、または著作者名を表示しないこ
ととする権利を有する。二次的著作物についても同様。以下省略。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...同一性保持権(20条)
- 20条 同一性保持権:無断改変禁
止権。著作物は著作者の人格を表現したものであり、その著作物の同一
性を侵害することは著作者の人格を侵害することになり許されない。た
だし、幼児向けに漢字をひらがなに改めるなどの教育目的での改変、デ
バグやバージョンアップのためのプログラムの改変など、著作者の人格
的利益を害さないやむを得ない改変は認められる(20条2項)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...複製権
- 21条 複製権:複製とは、印刷、
写真、複写(コピー)、録音、録画その他の方法による著作物の
有形的再製をいい、著作物の上演、演奏、放送などの「無形的複
製」は含まない(2条1項15号)。後者の録音、録画は複製に
該当する。建築に関する図面に従って建築物を完成することも複
製に該当する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...出版権
- 79、80条 出版権:複製
権者は出版権を設定することができる。出版は文書または図面と
して原作のまま行われる。原作の出版権とその翻訳物の出版権は
異なるものであり、前者の保持者といえども当然には後者を保持
しない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...撤回権
- 84条3項 撤回権:出版権を
消滅させる権利。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...上演権・演奏権・上映権
- 22条:上演権お
よび演奏権には、それらの録音・録画の再生を含む。上映とは、
映画のみならず著作物一般を映写幕・ディスプレイ画面その他の
物に映写すること。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...公衆送信権・公衆送信可能化権
- 23条 公
衆送信権:公衆によって直接受信されることを目的として無線通
信または有線電気通信の送信を行うこと。インターネット等を用
いたインタラクティブな送信形態に対応して、公衆の求めに応じ
自動的に行う自動公衆送信については、著作物のサーバへのアッ
プロードや、著作物がアップロードされたサーバをネットワーク
に接続する段階も「送信可能化」(2条1項9号の5)として保
護対象となる。送信可能化された著作物は公表されたものとみな
される(4条2項)。プログラムの著作物を構内LANで送信す
ることは公衆送信に該当する
(2条1項7号の2括弧書き)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...頒布権
- 26条:映画の著作物をその複製物
により頒布(公衆に譲渡・貸与)する権利。レンタルビデオも含
む。映画についてのみの権利であることに注意。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...譲渡権
- 26条の2 譲渡権:映画以外
の著作物をその原作品又は複製物の譲渡により公衆に提供する権
利。映画以外についての権利であることに注意。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...貸与権
- 26条の3 貸与権:映画以外
の著作物をその複製物の貸与により公衆に提供する権利。対象は
貸しレコードや貸しソフトなどで、貸しビデオは頒布権の対象。
楽譜の貸与も許諾を必要とする(附則4条の2)。図書館や貸本
屋はこの例外とされている。公衆の使用に供することを目的とし
て設置された自動複製機器を用いた複製は、私的利用とはいえず
罰則があるが、文献複写機については適用除外。映画以外につい
ての権利であることに注意。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...翻訳権・翻案権等
- 27条 翻訳権、翻案権
等:著作者は、その著作物を翻訳し、編曲し、もしくは変形し、
または脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する。著作
者に無断で翻訳を行うことはできない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...二次的著作物の利用に関する原著作者の権利
- 28条:既存の著作物を原作として創作された二次的
著作物には、原著作物の著作者と二次的著作物著作者の両方が権
利を有するので、その利用には基本的に両方の許諾を必要とする。
許諾が必要な二次的著作物か不必要な新著作物かの判定は、裁判
所が社会通念に従って行うことになる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...創作的
- 著作者の年齢や社会的評価に関わ
らず、著作者の「個性」が作品に表現されていること。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...表現
- 必ずしも原稿用紙、書籍などの有体物に固定すること
を意味しないので、原稿無しの講演や楽器の即興演奏など無形の著作物もある。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...文芸、学術、美術または音楽の範囲
- 「文芸、学術、美術また
は音楽の範囲」:広く「知的、文化的精神活動の所産全般」。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...アイディアの自由
- アイディアの自由:工業所有権や不
正競争防止法など他の法律の保護がかかってくる場合があります。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...その他の言語の著作物
- 言語の著作
物:電子メールも該当します。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...編集著作物
- 編集著作物:辞書、詩集のような素材の選択・
配列に創作性のある著作物。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...相手が無断リンクを認めていない場合を除き
- リンクを張ろう
としている相手が、リンクすることについて許諾を求めているかどうかは必ず
確認しましょう。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...教科書
- 高校以下の教科書などについて、著
作者への通知と補償金の支払い、出所の明示が必要。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...試験問題
- 入学試験・入社試験その他人の学識技能に関
する試験または検定の目的上必要と認められる限度において許される。
翻訳による利用も許される(43条)。業者の模擬試験のような営利目
的の場合には補償金の支払いが必要(36条2項)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...営利を目的としない上演
- 営利を目的とせず、聴衆
または観衆から著作物の対価としての料金を徴収せず、実演家に報酬を
支払わないで行う、大学祭での出し物など。料金を徴収するチャリティー
ショーは不可。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...論説の転載
- 禁止の表示がないかぎり。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...報道
- 引用の一類型。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...裁判手続
- 裁判手続、および立法または行政の目的のた
めに、その必要と認められる限度において。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...公開の美術
- 屋外設置の美術や建築は、一定の場合を除
き、自由に利用できる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...プログラム
- プログラムのバックアップコピー、デバグ、
バージョンアップ。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...「ガイドライン」
- 日本複写権センター「複写に関するガイド
ライン(3次案)」(1993)では、複製は全体の10%以内のページで合計2
0ページを超えない範囲、部数は直接授業を受ける生徒数プラス1で上限50
部程度としています。日本私立大学連盟『ネットワーク時代の学術情報支援』
(開成出版、1995)189ページより。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 事実の羅列にすぎず、創作性がないと考えられる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 個性が見て取れれば、小学生の絵も著名な画家の絵も同じく創作物である。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) それらの有体物に固定する必要はない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) その完成度は著作物であることとは関係がない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 著作物ではあるが、社会公共の利益のために、保護の対象とはなっていない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 保護対象である。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 著作権は、作者の存命中のみならずその死亡後50年間は存続する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 60条、116条。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 補助者(校正作業者)、助言者、注文者は著作者ではない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 著作権の発生は、創作と同時に発生するので、登録などの手続は必要ない(17条2項)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) それぞれ別個の権利である。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 113条2項。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 著作権法第47条の2
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 23条送信可能化権の対象。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 23条送信可能化権の対象。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) インターネットは世界中に開かれているので、これは私的使用のための複製に該当しない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 複製権、送信可能化権、公衆送信権等の著作権と著作隣接権の侵害となる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) ホームページも著作物だが、これは複製とはいえないので、直ちに著作権違反とは言えない。ただし、相手が、リンクフリーと宣言しているか、許諾を要求しているか、必ず確認するべきである。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 同一性保持権を害する。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 複製権、翻案権侵害の可能性がある。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 多くても10人以内とされる。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 著作権法附則5条の2。公衆の使用に供することを目的として設置されている自動複製機器を用いての複製はできないが、文献複写機器を用いた複製は当分の間認められている。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 複製は、全体のうちの一部分=全体の半分以下を、一人一部できるに限られている(31条1項)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) その旨の通知と補償金の支払いの上、出所を明示して、高校以下の教科書や学校向けの放送番組には掲載することができる(33条)。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 35条。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 教育目的であれ、書籍全部のコピーはできないし、もともと教材用に出版されたドリルなどを生徒数だけコピーすることは認められない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 38条の営利を目的としない上演の要件を満たさない。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 正解!(^_^) 113条1項1号
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 120条の2第1号。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ...【はい】
- 正解!(^_^) 120条の2第2号。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
- ... 【いいえ】
- 間違いです。(;_;)
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.