教育改善スキル修得オンラインプログラム一覧
- このプログラムは、大学における教育活動を良くするための様々なアイデアを検討することを通じて、スキルを習得できるようになっています。科目デザイン編と自律学習支援編、FD活動デザイン編があります。
- 無料版と有料版があり、無料版はだれでもいつでも学習できます。学習したいプログラムのボタンを押してはじめてください。ウェブでの受講やテスト受験は無料です。
概要 | 想定する主な対象者 | 有料版参加の前提条件 | |
科目デザイン編 | 大学が目指す方向および授業を設計するための教育改善スキルを学習するためのプログラムです。
|
授業設計について学習したい大学教員・大学院生 | 高等教育機関の現役教員および将来、教育に携わる予定の大学院生 |
自律学習支援編 | 科目デザイン編の後続科目であり、学生の自律学習を支援するための教育改善スキルを学習するためのプログラムです。
|
自律的な学習者養成について学習したい大学教員・大学院生 | ・高等教育機関の現役教員および将来、教育に携わる予定の大学院生
・「科目デザイン編」有料版の修了、または無料版のバッジを取得しすべての学習を修了していること |
FD活動デザイン編 | FD活動の評価方法や形式を学習するためのプログラムです。
|
FDを担当、もしくは担当を予定している大学教職員 | ・高等教育機関でFDを担当、もしくは担当を予定している大学教職員
*他の「教育改善スキル修得オンラインプログラム(科目デザイン編、自律学習支援編)」の受講は不要 |
科目デザイン編:有料版学習者の募集
第6期 | 第7期 | |
募集期間 | 2022年4月8日(金)~5月6日(金) | 2022年9月20日(火)~10月21日(金) |
学習期間 | 2022年6月8日(水)~9月22日(木) | 2022年11月28日(月)~2023年3月24日(金) |
対面/ 同期型研修 |
2022年6月26日(日) 2022年8月28日(日) |
2022年12月18日(日) 2023年2月26日(日) |
自律学習支援編:有料版学習者の募集
第1期 | 第2期 | |
募集期間 | 2021年8月10日(火)~9月10日(金) | 2022年8月10日(水)~9月9日(金) |
学習期間 | 2021年10月11日(月)~2022年2月18日(金) | 2022年10月24日(月)~2023年2月17日(金) |
対面/ 同期型研修 |
2021年11月14日(日) 2022年1月23日(日) |
2022年11月20日(日) 2023年1月22日(日) |
FD活動デザイン編:有料版学習者の募集
第1期 | |
募集期間 | 2022年5月2日(月)~6月3日(金) |
学習期間 | 2022年7月19日(火)~11月11日(金) |
対面/ 同期型研修 |
2022年8月7日(日) 2022年10月9日(日) |
本プログラムに関するお問い合わせは、熊本大学教授システム学研究センター教育関係共同利用拠点事務局よりお願いします。
連絡先:kyoten@rcis.kumamoto-u.ac.jp