教授システム学専攻ニューズレター 2024年9月号(第17号)
教授システム学専攻ニューズレター担当の久保田です。熊本は、大雨後にびっくりするほど涼しくなりました。気温の変化が日を増すごとに感じられる時期になりました。どうぞご自愛ください。
さて、今回、JSiSE全国大会を博士後期の福田さんに、JSET全国大会を修士の星野さんに、寄稿いただきました。教授システム学専攻20周年が始動です。ぜひチェックしてください。公開講座など、知り合いの方で興味がありそうな方にお知らせいただければ幸いです。オープンスクールは11月10日の予定です。
今回の情報はこちら
- 教授システム学実践研究会(2024年度夏季)
- 公開講座
- 実施報告:公開講座「AI・ラーニングテクノロジー活用」
- 参加報告:教育システム情報学会(JSiSE)全国大会
- 参加報告:日本教育工学会(JSET)秋季全国大会
- 専攻長オフィスアワー
- 20周年に向けた動向
1. 教授システム学実践研究会(2024年度夏季)
研究発表セッションと研究構想メンタリングセッションがあります。対面での開催です。
日時:2024年9月28日(土)13:00から9月29日(日)正午頃まで
場所:おおむたハイツ https://omuta-heights.jp/
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/announcements/202409-seminar/
2. 公開講座
毎年実施しております「インストラクショナルデザイン公開講座(入門編および応用編)」を、本年度も開催いたします。昨年度に引き続き、Moodleによる事前/事後学習および同期型ワークショップで行います。入門編は昨年度と同様に同期型のオンライン研修、応用編は同期型のオンライン研修に加え、一部の回を対面型の会場研修で実施する予定です。
ご興味をもっていただけそうな方へお知らせいただければ幸いです。
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/koukaikouza/
3. 実施報告:公開講座「AI・ラーニングテクノロジー活用」
熊本大学教授システム学専攻 戸田 真志
以前より公開講座「インストラクショナルデザイン公開講座(入門編および応用編)」を実施していますが、今年度より新たに公開講座「AI・ラーニングテクノロジー活用」を開発し、2024年9月2日(月)および2024年9月15日(日)にオンラインにて実施しました。
Excelや Google Spreadsheet のような既存ソフトからGPT-4やGeminiなどの強力なAIモデルを呼び出す方法を学びつつ、オンラインテストの自動生成やレポート文書の自動分析を実際に体験しながら、AI技術の応用力を高める活動を行いました。多くの方に参加して頂き、大変盛況のうちに幕を閉じることができました。次年度以降も継続して実施する予定ですので、ご期待ください。
4. 参加報告:教育システム情報学会(JSiSE)全国大会
熊本大学大学院教授システム学専攻 博士後期課程1年 福田美誉
2024年8月27日(火) -29日(木)に第49回教育システム情報学会全国大会が明海大学浦安キャンパスで開催されました。本大会は5年ぶりの完全対面形式での開催にもかかわらず、開催直前から台風10号の接近による影響が危惧されました。しかしながら、各セッション、現地企画が無事行われ、大会参加者367名、懇親会参加者160名の盛会となりました。
本大会のテーマは「教育システム情報学の今〜JSiSE創立50周年記念大会〜」でした。生成AIをはじめとする人工知能技術の活用に注目が高まっている研究動向の中、私自身も「AI活用実務に連関する数理学習単元表及びGBS理論に基づく数理活用型問題解決学習の設計」というタイトルで発表させていただきました。1週間前に開催されたオンラインリハーサルでは、指導教官の喜多先生並びにゼミ仲間の皆様が、それぞれの角度や知見から貴重なご意見をくださいました。そのおかげでしっかり準備して臨むことができました。
当日は、教授システム学専攻の関係者の皆様に加え、以前からお世話になっている学会員の方々が聴講くださり、心地よい緊張感が走りましたが、何とか発表を終えることができました。一方で、課題点も残りましたので、今後の研究に活かしていきたいと考えています。
来年(2025年)は第50回大会が8月30日(土)から9月1日(月)に早稲田大学早稲田キャンパスにて開催される予定です。
日時:2024年8月27日(火) – 29日(木)
会場:明海大学 浦安キャンパス(対面開催、一部企画のみオンライン参加可能)
https://taikai2024.jsise.org/
5. 参加報告:日本教育工学会(JSET)秋季全国大会
熊本大学大学院教授システム学専攻 博士前期課程2年 星野 宏
仲間と共に深い学びを得ているGSISライフ。残暑と共に熱気に包まれた日本教育工学会(JSET)2024年秋季全国大会に参加してきましたのでご報告いたします。
9月7日(土)~9月8日(日)に日本教育工学会(JSET)が仙台市内の東北学院大学五橋キャンパスで開催されました。秋のJSETは初参加でしたが、「じっくり議論」と言われるだけあって、ポスター発表中心で発表者との距離が近く、活発な意見交換ができました。私は、初めてのポスター発表でしたが、GSISの先輩や同期の皆さんだけでなく、他の参加者の方からのご質問やご意見が伺えて、実りの多い発表1時間でした。
自分の発表時間外は、ポスター発表会場を回って皆さんの発表から学びやアイディアをいただき、企画セッションやチュートリアルセッションに参加して論文執筆に向けた知識と意欲を高められました。
そして、何よりも先生方や先輩、同期の皆さんと、直接顔を合わせて、研究や学習について「じっくり」語り合えた時間(懇親会含め)は、学会の醍醐味だと感じます。入部式で伝授された「オプションが大事」を、改めて実感できた2日間でした。
日時:2024年9月7日(土) – 8日(日)
会場:東北学院大学 五橋キャンパス
https://www.jset.gr.jp/taikai45/index.htm
6. 専攻長オフィスアワー
専攻長オフィスアワーは、正規生(M1, M2, D)を対象に教授システム学専攻の専攻長が東京オフィスにてオフィスアワーを行います。予約は不要で、学習に限らず、何でも相談できる機会です。客員教授の鈴木克明先生にもご一緒いただく予定です。詳しくは、メーリングリストによる通知を確認してください。10月以降の予定です。日程は調整される可能性もあります。いずれも 15:00~17:00 の予定です。
10月19日(土), 11月16日(土), 12月21日(土), 1月11日(土), 2月22日(土), 3月22日(土)
7. 設立20周年に向けた動向
合田先生を中心に設立20周年に向けた準備が進んでいます。10月から教授システム学専攻20周年記念事業のために寄附金募集を始めます。
設立20周年に関係する情報を下記Webページから発信していきます。
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/
編集後記
関係の皆様が教授システム学専攻や教授システム学研究センターの情報をキャッチするきっかけになればと思います。アイデアや改善点などご連絡いただけると助かります。引き続きよろしくお願いいたします。
(ニューズレター 担当:久保田)