学生(同窓生含む)の研究活動

学術論文

教育システム情報学会誌34(1)

  • 三井一希(2017)小学校国語科の「書く活動」へのプログラミング導入による学習効果.教育システム情報学会誌,34(1):60-65 論文

教育システム情報学会誌33(3)

  • 仲道雅輝,佐藤慎一,根本淳子,喜多敏博,中野裕司,鈴木克明(2016)e-learningの全学的普及推進に向けた実践研究―効果的な普及方略に関する一考察―.教育システム情報学会誌,33(2):149-154 論文

教育システム情報学会誌33(2)

  • 高橋暁子・金西計英・松浦健二・吉田博・和田卓人(2016)自己評価と相互評価の差異を可視化するための携帯端末用ルーブリック評価ツールの開発と試用.教育システム情報学会誌,33(2):120-125 論文

論文

2016年度提出博士論文

  • 及川義道(2017)学生間の教え合いを活性化する類題生成・演習機能システムの開発研究.熊本大学大学院教授システム学専攻 2016年度提出博士論文 論文

2016年度提出修士論文

  • 山下藍(2017)音読評価基準の設定と授業外フィードバックを導入した韓国語音読教育の設計と実践.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文
  • 政岡祐輝(2017)活用画面の類推による学習転移の促進を目指した内省支援ツールの再設計-看護師を対象として-.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文 付録
  • 西村恭子(2017)後進指導の態度・スキルの習得を目的とする習熟度別研修の設計-介護施設の接遇マナーの熟達者・初学者向け研修-.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文
  • 豊場沢子(2017)看護基礎教育課程における看護技術(運動技能)の習得度の向上を目指した教授方略の開発.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文 付録
  • 三宮有里(2017)既習の知識・スキルの活用を促す看護臨地実習準備教材の設計と提案.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 要旨
  • 北川周子(2017)シナリオ型オンライン教材作成のためのMoodleレッスン用プラグインとテンプレートの開発.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文, 論文
  • 川村和美(2017)緩和薬物療法認定薬剤師のコンピテンシー開発.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文
  • 大庭小百合(2017)理系研究者を対象としたワーク・ライフ・バランス意識啓発研修プログラムの開発.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文
  • 辰巳早苗(2017)教学マネジメントを担う大学職員の業務支援に関する研究.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文
  • 佐久間あゆみ(2017)中堅看護師における問題解決力修得の現状と強化研修の開発.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文 論文
  • 丹羽優(2017)リフレクションの促進を意図した<いいねマーカー>の設計とMaharaへの実装.熊本大学大学院教授システム学専攻提出修士論文

国際会議

ICoME2016 (International Conference for Media in Education)

  • Nakajima, K., Nagaoka, C., Hiraoka, N. & Kita, T. (2016, August)Design and Development of an e-learning Course for University Faculty Referring to the Instructional Design Models Aimed to Facilitate Learners' Learning and Motivation. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 321-326) 論文
  • Ichimura, Y. & Suzuki, K. (2016, August)Dimensions of MOOCs for quality Design: Analysis and Syntesis of the LIterature. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 174-179) 論文
  • Amano, K., Suzuki, K., Tsuzuku, S., & Hiraoka, N. (2016, August)Designing a Digital Badge as a Reflection Tool for an Instructional Design Workshop. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 536-541) 論文
  • Peter, W. Roux. & Suzuki, K. (2016, August)Designing Instruction for developing Cultural Intelligence (CQ) Online: Preliminary explorations into experiential, intercultural classroom learning . A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 422-427)  論文
  • Nagaoka, C., Kita, T., Hiraoka, N., Nakano, H., & Suzuki, K. (2016, August)Design of a Training Seminar Focusing on Communication Using Information Sharing Tool “SharedPanel”. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 20-24)  論文
  • Nakamichi, M., Nemoto, J., Kita, T., Nakano, H. & Suzuki, K. (2016, August)A case study of university-wide effects of e-learning promotion activities. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 158-163)  論文
  • Watanabe, H., Suzuki, K., Toda, M. & Goda, Y. (2016, August)Practice and Effect of Training on Specialized Content Knowledge to Assure the Quality of Student Tutors. A paper presented at ICoME 2016 (International Conference on Media in Education), Kyoto University of Foreign Studies, Japan. (Proceedings, 661-664) 論文

学会発表

日本薬学会第137年会

  • 川村和美(2017.3)アクティブラーニングの仕組みを活用した年会設計.日本薬学会第137年会(仙台大会),川村和美,大澤匡弘(オーガナイザ)シンポジウムS24「参加者を主役にする年会設計・運営とは ~アクティブラーニングのススメ~」
  • 塩川満,川村和美(2017.3)参加者が主役となった第10回日本緩和医療薬学会を開催して.日本薬学会第137年会(仙台大会),川村和美,大澤匡弘(オーガナイザ)シンポジウムS24「参加者を主役にする年会設計・運営とは ~アクティブラーニングのススメ~」

2016年度日本語教育学会第9回研究集会(関西地区)

  • 土屋理恵(2017.3)校内イベントの効果的な活動デザイン―構成主義に基づいたジグソー法をプレタスクに―.2016年度日本語教育学会第9回研究集会(関西地区),大阪YMCA国際専門学校, プログラム

2016年度教育システム情報学会 学生研究発表会

  • 長岡千香子,喜多敏博,平岡斉士,中野裕司,鈴木克明(2017.3)学習者間のアイデア・学習リソース共有を支援する「SharedPanel」への投票機能およびソート機能の追加.2016年度教育システム情報学会 学生研究発表会(九州工業大学 天神サテライトキャンパス)

第9回 日本医療教授システム学会総会

  • 大石奨(2017.3)社会人大学院生が担当する研修についての自己評価 ~ID 入門講義の事前事後チェックリストの比較~.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ポスターセッション B
  • 奥典宏(2017.3)保護者および学校教員などに対し実施した食物アレルギー教室における結果の比較検討.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ポスターセッション B
  • 青木太郎(2017.3)看護職は教育研修のゴールに何を求めているのか? 看護研修におけるカークパトリックの四段階評価法の終段階を探る試み.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ISD 事例検討会2
  • 杉木大輔(2017.3)初期臨床研修医用 e ラーニング教材の活用方法と課題.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ISD 事例検討会2
  • 淺田義和(2017.3)医学部 1 年生に対する初年次教育としての BLS 集合研修.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ポスターセッションA
  • 廣庭晴香(2017.3)医療機関の職種別ラダー作成における支援の試み.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)ポスターセッションA

日本教育工学会研究報告集(JSET16-5)

  • 鈴木伸子,石川奈保子,向後千春(2016.12)オンライン授業におけるルーブリックを活用した相互評価の信頼性と妥当性の検討.日本教育工学会研究報告集(JSET16-5),165-172
  • 野田啓子,合田美子,鈴木克明(2016.12)成人学習者を対象としたリフレクティブ・ジャーナル・ツールキットの作成と試行.日本教育工学会研究報告集(JSET16-5),207-210
  • 石田百合子,根本淳子,保田洋,勇秀憲,八木雅夫,上原信知,本江哲行,野口健太郎(2016.12)アクティブ・ラーニング推進担当者養成のための研修プログラムの開発および改善のための効果検証の試み.日本教育工学会研究報告集(JSET16-5),211-216

大学ICT推進協議会 2016年度年次大会

  • 長岡千香子,喜多敏博,平岡斉士,中野裕司,鈴木克明(2016.12)Moodle のソーシャルメディア関連のプラグインに関する調査.大学ICT推進協議会 2016年度年次大会(国立京都国際会館) 論文

日本教育工学会研究報告集(JSET16-4)

  • 谷塚光典,東原義訓,喜多敏博,戸田真志,鈴木克明(2016.11)教職eポートフォリオを活用した相互コメントに見る学生の成長過程分析の試み.日本教育工学会研究報告集(JSET16-4),155-158

日本教育工学会 第32回全国大会

  • 山下藍・戸田真志・鈴木克明・平岡斉士(2016.9)音読評価基準の設定と授業外個人練習を導入した韓国語音読練習の設計と試行.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,
  • 谷塚光典,東原義訓,喜多敏博,戸田真志,鈴木克明(2016.9)教職 e ポートフォリオを活用した自己総合評価に見る学生の成長過程分析の試み.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,895-896 論文
  • 上田勇仁(2016.9)プロジェクト学習におけるリフレクションを評価するためのルーブリック開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,823-824 論文
  • 田中洋一・山川修・谷内眞之助・長水壽寛・多川孝央(2016)大学連携で取組む地域協働学習の設計と評価デザイン思考を用いた探究的学習の実践.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,
  • 中前雅美,北村士朗,鈴木克明,都竹茂樹(2016.9)病院実習前の学内実習設計 と開発― e ラーニングとの ブレンド型シミュレーション演習.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,763-764 論文
  • 鈴木伸子,石川奈保子,向後千春(2016.9)オンライン授業におけるルーブリックを活用した相互評価の信頼性の検討.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,759-760 論文
  • 西村恭子,中野裕司,鈴木克明,平岡斉士(2016.9)介護施設職員の接遇研修の問題点を改修した改善版研修の実施報告.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,755-756
  • 桑原千幸,喜多敏博,合田美子,鈴木克明(2016.9)キャリア教育科目における相互評価学習の要素と自己効力の変化の関連の検討.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,743-744 論文
  • 及川義道,松葉龍一,喜多敏博,鈴木克明,中野裕司(2016.9)類題演習のオンライン学習への拡張.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,707-708 論文
  • 仲道雅輝,根本淳子,竹岡篤永,高橋暁子,鈴木克明(2016.9)Parrish の学習経験の質モデルの学習者要因に着目した学習経験自己評価表の開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,681-682 論文
  • 野田啓子,合田美子,鈴木克明(2016.9)国際バカロレア (R)・オンライン・ワークショップの枠組みとコンテンツ設計の特徴.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,583-584 論文
  • 川村和美,中野裕司,鈴木克明,都竹茂樹(2016.9)緩和薬物療法認定薬剤師のコンピテンシーモデル開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,581-582 論文
  • 天野由貴,合田美子,鈴木克明,松葉龍一(2016.9)学習意欲継続のための e ラーニング教材チェックリストの開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,579-580 論文
  • 天野慧,都竹茂樹,鈴木克明,平岡斉士(2016.9)企業の人材育成担当者向け研修における追跡調査用質問紙の開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,439-440 論文
  • 菊内由貴,中野裕司,鈴木克明,平岡斉士(2016.9)がん看護実践能力向上のための独習型教材設計における学習目標と合格基準の明確化.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,413-414 論文
  • 佐久間あゆみ,江川良裕,都竹茂樹,鈴木克明(2016.9)「看護師に求められる問題解決力を開発する学び」の開発.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,409-410 論文
  • 八木街子,村上礼子,鈴木美津枝,淺田義和,三科志穂,関山友子,川上勝(2016.9)特定行為に係る看護師の研修におけるフォーラム機能の利用状況と改善方法.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,405-406 論文
  • 豊場沢子,平岡斉士,鈴木克明,都竹茂樹(2016.9)看護技術の習得度向上を目指した授業改善の形成的評価.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,403-404 論文
  • 政岡祐輝,都竹茂樹,鈴木克明,平岡斉士(2016.9)活用場面の類推による学習転移の促進を目指した内省支援ツールの再設計 手術室看護師を対象として.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,401-402 論文
  • 三宮有里,中野裕司,鈴木克明,平岡斉士(2016.9)看護臨地実習準備教材の設計と試行 仮想の臨地実習場面によるスキルの習得.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,399-400 論文
  • 石田百合子,根本淳子,松葉龍一,鈴木克明(2016.9)授業の主導形態に着目したアクティブラーニング型授業の分析と授業設計ワークショップの改善提案.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,381-382 論文
  • 淺田義和,渥美一弥(2016.9)医学部における初年次教育の改善とその評価.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,353-354 論文
  • 宮崎誠,松葉龍一,久保田真一郎,平岡斉士,小村道昭(2016.9)高等教育におけるeポートフォリオシステム導入に関する一検討 教育システムの導入目的と学習活動に着目した実践.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,339-340 論文
  • 西本彰文,松葉龍一,三浦寿史(2016.9)中学校技術科「評価・活用」場面を対象とした学びの可視化の試み.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,309-310 論文
  • 長岡千香子,喜多敏博,平岡斉士,中野裕司,鈴木克明(2016.9)学習活動の特性に応じたツール選択を支援するチャート LMSとSNSの比較.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,237-238 論文
  • 中嶌康二,長岡千香子,平岡斉士,喜多敏博(2016.9)自律的学習支援のための学習環境設計への意志継続方略の適用 社会人向けeラーニング教材におけるポータル運用.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,227-228 論文
  • 大庭小百合,喜多敏博,都竹茂樹,鈴木克明(2016.9)理系研究者を対象としたワーク・ライフ・バランス(WLB)意識啓発のためのeラーニング教材の提案.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,225-226 論文
  • 石井嘉明,喜多敏博,鈴木克明,中野裕司(2016.9)遠隔学習者の支援を目的とした学習活動可視化の検討 Moodle における学習活動可視化の調査.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,201-202 論文
  • 藤本祥之,平岡斉士,鈴木克明,中野裕司(2016.9)インストラクショナルデザイン(ID)の観点にもとづくガイド機能とチェック機能を搭載したシラバス Web 入力システムの開発 先行事例の調査・分析による設計指針の作成.日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,177-178 論文
  • 辰巳早苗,平岡斉士,鈴木克明,江川良裕(2016.9)教学マネジメントを担う大学職員の育成体系に関する文献研究 .日本教育工学会 第32回全国大会(大阪大学)発表論文集,173-174 論文

教育システム情報学会 第41回全国大会

  • 杉木大輔・松島久雄・鈴木克明(2016.8)初期臨床研修医のためのICTを活用した救急医療研修プログラム.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,425-426 論文
  • 吉田明恵,陣内恭子,根本淳子,田中寿郎,村井礼,林敏浩(2016.8)大学連携 e-Learning における著作権処理の支援に向けた取組.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,305-306 論文
  • 中嶌康二,長岡千香子,平岡斉士,喜多敏博(2016.8)社会人教育に対応できる大学教員養成 e ラーニング教材の設計・開発ー指導方針・学習目標・学習内容・評価方法を対応させた設計ー.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,259-260 論文
  • 竹岡篤永 (2016.8)対面授業のeラーニング化―科目担当教員への支援のポイント― .教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,255-256 論文
  • 菊内由貴,中野裕司,鈴木克明,平岡斉士(2016.8)eラーニングを活用したがん看護実践能力向上のための教材設計 ―臨床応用を目的とした事例演習中心の独習型教材― .教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,253-254 論文
  • 桑原千幸,喜多敏博,合田美子,鈴木克明(2016.8)キャリア教育科目における Moodle を活用した相互評価学習方法の改善.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,249-250 論文
  • 田中洋一,森本康彦,宮崎誠,山川修(2016.8)eポートフォリオ学習を習慣化するプロンプトの設計.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,183-184 論文
  • 谷塚光典,東原義訓,喜多敏博,戸田真志,鈴木克明 (2016.8)教職志望学生が感じている教職eポートフォリオ活用の効果 .教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,130-134 論文
  • 北川周子,喜多敏博,松葉龍一,中野裕司 (2016.8)シナリオ型教材作成にMoodleレッスン機能を利用する場合の問題点.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,15-16 論文
  • 長岡千香子,喜多敏博,平岡斉士,中野裕司,鈴木克明(2016.8)学習者間の情報共有を促すMoodle アドオン「SharedPanel」の形成的評価.教育システム情報学会 第41回全国大会(帝京大学)発表論文集,9-10 論文

教育システム情報学会 2016年度第2回研究会

  • 甲斐晶子,根本淳子,松葉龍一,合田美子,和田卓人,鈴木克明(2016.7)LINE BOT APIを用いた留学生のための対話型eポートフォリオ・モジュールの設計.教育システム情報学会(JSiSE)2016年度第2回研究会研究報告,69-74

日本教育工学会研究報告集(JSET16-2)

  • 谷塚光典,東原義訓,喜多敏博,戸田真志,鈴木克明(2016.5)教職eポートフォリオを活用した観点別自己評価に見る学生の成長過程分析の試み.日本教育工学会研究報告集(JSET16-2),55-60

教育システム情報学会 2016年度第1回研究会

  • 杉木大輔(2016.5)臨床研修医に対するeラーニングを活用した救急医療研修プログラムの開発.教育システム情報学会(JSiSE)2016年度第1回研究会研究報告
  • 淺田義和(2016.5)Moodleデータベースからの学習分析:Ad-hoc database queriesプラグインとRを用いた解析事例.教育システム情報学会(JSiSE)2016年度第1回研究会研究報告,41-45

講演

  • 浅田義和(2017.3.3)シンポジスト:医師養成教育におけるアクティブラーニングの展開.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)シンポジウム 2

その他

  • 紙谷あゆ美,鈴木克明(2017)司会・コーディネータ:ISD 事例検討会1,2.第9回日本医療教授システム学会総会(広島大学)